2023年03月31日

天新エリカの路


       いつもの散歩道・・・安間川沿いの「天新エリカの路」
      こちらも、枝に小さな花がいっぱい・・・満開だ!





  


Posted by yotayota at 16:42Comments(0)足で散歩自足で散歩NW

2023年03月30日

ヒヨドリ?隠れた?


       川沿いの散歩道
       ヒヨドリ(?)が桜の樹に・・・あれ、どこ行った?
  


Posted by yotayota at 17:23Comments(0)足で散歩

2023年03月29日

春の小川


       毎朝の散歩、自分でも感心するほど続いています。
      散歩時間はバラバラですが・・・ゆるく、休み休み継続中
      春の小川散歩は目覚めに効果抜群
  


Posted by yotayota at 22:45Comments(0)足で散歩

2023年03月28日

園芸タイム


       待ちに待った春が来た。 yotayota爺にも春が来た。
      プランターの花を植え替えようと準備。 
      苗を買ってきた。 土を入れ替えて・・・綺麗な花が咲くのを・・・




  


Posted by yotayota at 22:51Comments(0)庭の草花

2023年03月28日

安間川 桜たより


       今朝は遅めに起床、足ならしに安間川遊歩道を散策

      下天王橋~新天橋までの左岸、桜並木が満開
      海外から来られた実習生達(?)が桜並木をバックに記念撮影







  


Posted by yotayota at 13:23Comments(0)雑感自足で散歩NW地産地消

2023年03月27日

桜のトンネル 船越公園NW


       久々に良い天気
      船越公園NW体験会に参加
      公園西側遊歩道の桜並木を皆と一緒に歩きました ◎
  


Posted by yotayota at 23:23Comments(0)足で散歩自足で散歩NW

2023年03月26日

裏庭の花々、雑草と競争


      裏庭の草花、群生する花や、雑草と共存して背い比べしながら頑張るものも






  


Posted by yotayota at 21:42Comments(0)庭の草花雑感

2023年03月25日

カラスさん、落ちないでね


              カラスさん、とまり難そう。
                           落ちないでね!
  


Posted by yotayota at 23:10Comments(0)雑感

2023年03月24日

滑り込み、アウト(泣き)


       一週間ほど前に、特定健康診断・がん検診に行ってきました。
      行きつけの(?)、入院実績のある、半世紀程馴染みの長い(?)・・・病院に
      年度末・申込締め切りギリギリだったので全項目検査できず。顔パス無効!
      来年度こそ、全検診項目制覇(?)しに・・・早めに、自分の事だから
  


Posted by yotayota at 22:54Comments(0)足車たち雑感病院

2023年03月23日

ベランダ植物園?


         偶には、手入れをしなければ・・・  


Posted by yotayota at 21:53Comments(0)庭の草花雑感

2023年03月22日

耳、美味しい!


       朝に、朝食を
      当たり前ですが、耳を食べてます。
      昨日買ったパンの耳、まだまだ美味しくいただけます。
      厚さ不揃いのパンの端っこ・・・
      『加齢パン」もとい「カレーパン」を付けてトーストしてサクサクと
  


Posted by yotayota at 10:50Comments(0)雑感食事地産地消

2023年03月21日

パンのアウトレット


       パンのアウトレット店へ、祝日の今日も開店してました。
      年金生活者に優しいお店、時々利用させていただいています。
      車内に戻り、購入したパンを齧っていると、あれ!目の前に「S」印が・・・
      そうか・・・S社の裏だったのか
      ハスラーに乗って出来立てパンの”耳”を食べてます。

  


Posted by yotayota at 21:31Comments(0)足車たち食事地産地消

2023年03月20日

愛でる ニラ


       餃子に入っているのはニラ、美味しいですね。 爺も大好きです!
          春になり、yotayota爺が首を長くして待っているのは花ニラ
             丁度、庭で盛りなのは・・・愛らしい花ニラの群生







  


Posted by yotayota at 19:27Comments(0)庭の草花雑感

2023年03月19日

田起こし


       天気の良い日は通勤快速でご近所散歩
          田畑はすっかり春の気配
              田起こしが始まっています
                  蛙も起こされて大迷惑
  


Posted by yotayota at 14:10Comments(0)通勤快速

2023年03月18日

夕刊が消えるって・・・


       間もなく、夕刊が読めなくなる・・・そうです。
      アナログ爺もいよいよ時代の流れに追い詰められて、
      デジタル化が必要とのこと・・・ちょっと、悲しい
  


Posted by yotayota at 18:53Comments(0)雑感

2023年03月17日

爺も、ワークマン女子へ?


       新聞見ても,最近は終活情報を探す日々。
      墓地や葬儀屋の折り込み広告をチェックしても、着衣まで気が回らず着たきりスズメ
      偶には歳相応のモノをと広告を広げても・・・爺向きの衣料店は何処に??
      身近な場所には見当たらない。
  


Posted by yotayota at 23:03Comments(0)珍品?雑感終活

2023年03月16日

朝定食?


        食べ慣れた、毎朝の食事・・・ 
               すっかり馴染んだ組み合せ、同じ様で・・・
                      見えないところで、少し変化を付けて・・・
、  


Posted by yotayota at 13:48Comments(0)雑感食事

2023年03月15日

F-86F 何機現存しているのかな?


       ここにF-86Fが展示(?)保存されているのを、何人が知っているのだろ~?
      これが在ること知っている人は?・・・興味がある人は?・・・居るのかな?  
      大切にしたいですね!





  


Posted by yotayota at 23:52Comments(2)珍品?雑感通勤快速

2023年03月14日

「旭光」に会いに


       穏やかな陽射し、風も無く、通勤快速日和。 何処へ通勤?
      NZ仲間さんに治してもらったSアドレスV100に乗って旧飛行場まで
      旧飛行場には戦前の遺構と、戦後設置された懐かしい機体が一機
      設置の経緯と機体の説明書が・・・「旭光」・・・聞きなれない愛称?



       見慣れた機体F-86Fですが、愛称を・・・初めて知りました。






  


Posted by yotayota at 16:22Comments(0)通勤快速

2023年03月13日

春が


          雨が上がり、青空が・・・
                      菜の花咲いて、もう春ですね・・・



  


Posted by yotayota at 16:44Comments(0)足で散歩